うつ病になる方には、共通してみられる性格的傾向があるといわれます。
ただし、その性格の人が、必ずうつ病になるわけではなく、あくまでも要因の一つであると考えられています。
とくに「循環気質」「執着気質」「メランコリー親和型性格」の3つは気を付ける必要があります。
難しい話は置いておきますね。
これからいくつか例を挙げます。
該当するものがあるか?考えてみてください。
・仕事熱心に見えるが、実は怠けていたい
・他人が褒められると、自分が拒絶されたように感じる
・「他人を見返したい」という気持ちが行動の動機になっている
・過去の悩みや思い出をいつまでも忘れられない
・心から好きな人がいないから、だれが嫌いかもわからない
・寝ようとすればするほど、却って眠れなくなる
いかがですか?
多くが該当するようなら、気を付けてくださいね。
意識や考え方を変えるだけで、生き方そのものが変わっていくのです。
0コメント