普段、頭で考えること(=気の持ちよう)は、皆さんの身体に大きな影響を与えます。
ポジティブな思考は、免疫力を高め、病気を弾き飛ばすパワーを持ちます。
対して、ネガティブ思考は、病気を引き寄せる傾向が強くなります。
なので、ネガティブ思考の方は、いつも「身体がだるい」とか「頭が痛い」など、どこかに不調箇所を抱えている傾向がみられます。
いつも前向きでエネルギッシュな人は、あまり体調不良とは無縁の生活を送っています。
体調がいいから、エネルギッシュとも言えますが、いずれにしても、ポジティブ思考でいれば、このような好循環が得られるようになります。
考え方をポジティブ思考に変えるだけで、細胞レベルから健康になるパワーが人間にはあるのです。
たとえば、毎日の食事を「美味しく」感じること。そして、日々直面したことを存分に「楽しむ」こと。人との出会いに「感謝する」こと。
ポジティブに生きることは感謝の連続であり、その連鎖が次の「プラス」へつながるのだと思っています。
0コメント